定期の曲が決まったよ!!~ラヴェルピアコン編~

なおです。
最近あるお菓子にハマってます。その名も、
森永製菓の「ダース ナッツ&フルーツ」
人気がありすぎて、コンビニでは品切れ。2月末までの限定商品ですぜ。
ちなみに今、なおは20個くらい、買いだめしてます。イヒヒ。
会社で隣席の女の子も好きで「なおさん!私大人買いしたんですよ!」と言って
フッフーンって10個入りの箱買いを見せてきたので、
だから?っつって20個積んでやったら、ポカーンとしてました。グフフフ。

さて、今日も決定した曲をいじくっていきます。
今日は、みんな大好き!ラヴェルのピアノコンチェルトト長調。
死ぬまでに一度やりたい人とか、墓場に供えてほしい人、食べちゃいたい人、
実際に食べちゃった人、いっぱいいると聞いております。
フランス音楽好きじゃなくても、この曲は好き!って人とかも多そう。

それなのに、この曲が夢で終わってしまう理由としては、
超難しく編成が小さくって管も1本とかで、
アマではやれるチャンスがほぼないという・・・
ラヴェルのケチー!出し惜しみーー!それとも戦略か!?商売上手か?

冒頭は鞭のパチコン!から始まり、ノリノリ1楽章の後は
みんなが泣く(なおは寝る)という2楽章、そして怒涛の3楽章で
ドゥワーって終わるっていう。すいません、ボキャブラリーなくて。
聴けば聴くほど、なお吹けるかしら・・・って不安。
楽譜は無事、2ndをふんだくってまいりました。ミッション成功。

右近先生は、自分が講師を務める音楽学科のオケでやったらしいのですが
「クープランの墓より簡単だったよ」とか言ってたような・・・(うろ覚え)
ハーモニーとか??和音か?それとも・・・・?

この曲、なんで第一回で持ってくるような大冒険したかというと、
過去にも触れたが、、言いだしっぺの某お方が、どうしてもやりたいゆうての。
今まで、彼が所属してきた楽団の選曲会議で
右から出しては却下され、逆に左から出してみては却下され、
月日は流れついにふて腐れ、スコアを見ては妄想し、
一人で寂しく休憩中にソロを練習しては、なおが横でじっと見つめる、という
女々しいことをしていたら、右近先生に拾ってもらった、というわけ。
※なおの話は話半分くらいがちょうどいいけど、だいたい合ってる

でも、同じようなエピソードを身近でもほかに1人聞いたので
ほかにも、部屋に閉じこもって、悔し涙を流しながら
一人で練習して妄想している弦さんたちが何人もいると思うのよね。
そんな人は、ホラっ。オルケストルフランセ~~。

さあっ!四月から東京に上京が決まった寂しがり屋の君とか、
ブログだけみて「ハイテンションな楽団だったらどうしよう」って悩んでる君とか
「仕事が読めないんだけど気になって仕方ない」って、うじうじしてる君とか
とりあえず、問い合わせだ!
なおへのファンレターでもよいよ!!お返事は必ずしますv^^

1月25日 練習

なおです。
blog書いてて思うのが、ブログのペンの走り具合で
自分の調子がよくわかるということ。
調子いいと、話すかのように5分くらいで書いちゃうし
悪いときは、文脈がおかしかったりて、イマイチうまくまとまらず。
昨日今日は、調子悪いみたい。

話は変わりますが、当ブログは、なおがOFJを周知していくために
「どんなキーワードでみんな検索して来てるんだろう」
ってのが、多少わかるようにしてあります。
それを見てると、「らふらんしー」とかで来てくれる人がいたりして
OFJのゆるきゃらもまんざらではありません。(らふらんしーは過去ブログ参照)
※しかし、いったい何が出てくると期待して「らふらんしー」検索してるのだろうか。

ちなみに「右近フランセジャポン」とかもあって、
・・・近いけど、惜しいけど、でもやっぱ違う!って思うwww

先日はまたまた練習がありました。初2週続けてやね!
これまで抜群の出席を誇っていたチェロがゼロ!!(ダジャレではありませんよ)
チェロの深みがないというのは、なんと寂しいのでしょうか。軽い。
(ちなみになお、ホルンじゃなかったら、チェロやりたいと思う。)
合奏のほうは、うううーん……
木管楽器、速い掛け合いのとこ難しいよねー!なかなか合わない難しい。
ホルンは平和な動きでなんかすいません!
あ、でも、忙しいよ、うん、えーと、ミュート入れたり出したりとか!
Tさんに、「次、ミュートやで!」って、耳打ちしたりとか!
あと……休みを数えるのとか!!!両手じゃ足りないし。

今日は、見学者さんは珍しく、おりませんでした。
3月本番が近づいてきてるし、4月スタートの参加募集を開始したので!
まだまだ、人数集めていかなきゃですが、
フロイデあたりで、募集が大々的に発信されたら
・・・きっと、きっと、押せや押せやの大行列!

フランス音楽は俺の嫁!
ラヴェルのピアコンを死ぬまでに一度!
自分、ハーモニカですけど入れますか!
遺産は、ぜひフランスオケの運営に使ってくだされゴホゴホ・・・
なおさん、ぜひ結婚してください!

・・みたいな人が、わっと押し寄せ我々ウハウハ!
なおはきっと、その波に押され、いつの間にか押し出され……
気が付けば蚊帳の外に!・・・ってあかんあかんーーー!!

・・・・押さないで、普通に門をたたいて問い合わせしてね!