定期の曲が決まったよ!~オネゲル交響曲4番編~

もう毎日寒いなおです。寒いくせに、薄着っていう残念な子。
今日もブラスのトラに行ったら、「今日はちょっとあったかそうだね」って
言われてしまいました。

さて、いくつかの団員募集サイトやもちろんHPにも書いて行っていますが、
来年の定期演奏会のもろもろが決まりました。
それに伴い、4月からの参加募集も開始です。

・3月は決算期で忙しくて、3/16の出演は読めないのよな・・・
・今から応募しても、クープランの墓できるか自信ないのよね・・・
・正式に活動概要が決まって、予定が読めれば参加したいな。
・4月から東京行くから、その時から入りたいなあ・・・

なんて一人で部屋にこもってブツブツ悩んでた皆さん!ニート卒業です。
募集内容見て、ぜひともお問い合わせあれ!
大丈夫怖くないから。食べたりしないから!フランスの世界は楽しいよ!!

 

なおの適当曲目解説~オネゲル交響曲4番編
(ちゃんとした曲目解説は、きっとプログラムに
オネゲル先生とかまめさんあたりが書いてくれるはず!)

メイン:オネゲル4番。
フランスの作曲家なのに、なぜかスイス民謡がモチーフらしい。
(フランスオケなのに、いきなりスイスかい、って思ったのは内緒)
なのに、フランス独特の「おしゃれ&キラキラ」なのはさすが。

なおは、最初これ聴いたときに、4番ってシュールwwって思ったのですが
2回目聴くと、メッチャオシャレに聴こえるのな!
なんやろう、ジャズみたい?とくに3楽章とか。
ピアノが入ってるからかな。このピアノがスパイスになって、めっちゃいい!!
だまされたと思って、そこのモーツアルトオタクも、
そこのチャイコフスキストも、ブラームス中毒も、聴いてみるがいいよ!
オネゲルは俺の嫁!ってなるから絶対。

でも、オネゲルの田園交響曲って呼ばれてるらしいから、ちょっと田舎くさいの?
田舎くさいのに、おしゃれなのは、やっぱりフランスだから??
管は2管なのもあって、スッキリ、でもみんないろいろやりまっせ的な
仕事たくさんある曲って感じ。

結論:やっぱフランス音楽はキラキラして最高だった。

とりあえず、ご参考

1/18 練習

最近くそ寒いすな。。。。今晩は雪らしいです。
なのに、来週あたまから私は極寒の東北へ出張に行かねばならないのです。
意味がわからない・・・・

さて今年初めての練習が、われわれの聖地、駒込で行われました。
今日はVn見学者さんが来たのですよ!!!
「らふらんしー見ました!」(過去ブログ参照)
だなんて、言ってくれて、いやあ・・ペイント機能でマウスちまちま動かして
ネタのためだけにガンバって、らふらんしー書いた甲斐がありました。

フランスに2年ほど留学していた経験のある彼女は、
フランス語もペラペラだそうで、これで我々も
「オーケストラフランセーズwwプッ」なんて間違いをして
慌てて改名をする心配がなくなりました!万歳! 

肝心の練習のほうは・・・ObのY君が、不在!
なので、代わりに2nd女子がソロ吹きました。
イヤイヤ言いながらも、かなり吹ける彼女、、、なかなかのやり手!
弦はというと、1stにオネゲル先生、2ndに若人たちという図。
※オネゲル先生は、最初「先生じゃないですー」と、
毎回否定してましたが、最近は諦めたのか、
「オネゲル先生」とよんでも返事するようになりました。

ちょっと弦は寂しいながらも、全楽器が揃いました!

ホルンは、また出張になったTさんの代わりにまたK君が参戦。
フランセのホルン代吹き担当として殿堂いりしそう。
なおは、そんな補欠とも言える代吹き担当(笑)に、
やれ音が固いだの、やれそこ速いだの、ごちゃごちゃ言われ、
補欠のくせにクビーーー!…………とは言いません、すいませんでした。

そんな感じでほんわか練習も終わり、今日も練習は完奏!
我々のたまり場、300円居酒屋が休みだったので、
デニーズ占拠(テーブル三つやけど)して帰宅しました。

そして、朗報!定期の曲とかもろもろ発表なりましたぜ!
次のblogでいじっていきますので、
活動方針が確定したら考えたいなぁとか、
四月から東京転勤するから考えたいなとか、
三月忙しいから初回は見送りたいなぁとか、
考えてた未来のフランセ諸君は、目の穴をかっぽじって、
チェックしとくんやでぇー