12/22練習&忘年会

なおです。
ここ最近、冒頭で晩御飯宣言してしてましたけど、
仲間に「誰得?!」って言われてしまいました。ひどいすな!!
でも、なおはめげません。ホタテです。

さて、昨日はみなさんお楽しみ、年末最後の大練習祭り&忘年会でした。
ほとんど全員参加!とか、なお威張ってたけど、ちょっと言い過ぎでした。
しかし、団員募集見てきた見学者が、全部で4人+@。

Vnが2名、Vaが1名、Vcが1名。+遊びに来た友人Cb1名。
せっかくだから、最後の自己紹介タイムに好きな作曲家を言ってもらいました。
(というか、半ば強引に質問しました)

Vn草食系男子「ラヴェルです」
Vnかわいこちゃん「ラヴェルです」
Vc任天堂氏「ラヴェルです」
Va若く見える氏「ラヴェルとオネゲルです」←VnT氏がついに仲間を見つけた歴史的瞬間。

いや~~やっぱラヴェル好き、多いすなア~~~!
でも、ラヴェルが好きなら、きっと他のフランス作曲家も好きになるに違いない。
まあ、ウチも・・・ラヴェルとドビュッシー以外、そんなに詳しくないんだけど、
フランス音楽はキモキレイなところが共通しているので、きっと一緒です。

それから、昨日、なおは大発見をしました。
普段、フランス以外の曲吹いてる時に、音はずしたり、ヘタこいたら、
やっちゃた、テヘ!くらいの、カルーイごめんね感で終わるのですが、
フランスものを吹いてると、外したらものすごーく残念な気持ちになる・・・
「この世界観を崩してすまない・・・」みたいな気持ちというか、
一人だけ残されて置いて行かれた感というか。
多分、フランス音楽好きなら、わかってもらえるだろうか、この気持ち。

さて、練習が終わったら、みんなで大忘年会です。参加者15人くらい。
駅前の、300円居酒屋へ。楽器が置けるし、空いてるし、安いしで、行きつけです。
「いつか、ここをOFJで埋め尽くしてやるぜ!」
というズレた夢を、OFJの言いだしっぺ達は心に仕舞っています。

右近先生が、乾杯の冒頭になんかいいことを言った気がしますが、
すいません、忘れてしまいました・・・。
「俺はいつかショーソンをやるぜ」だったかなあ。

で、やっぱり大忘年会でも、フランス音楽がメイントークでした。
合宿、フランスに行こう!なんて発言が出たけど、
きっとOFJメンバーなら、半分くらいはノリノリで賛成しそう。
そして今日の見学者、Va:若く見える氏が、やたらホルンに詳しく
ゲシュトップのこととか、管のこととか色々語ってくるんですが
何言ってんだか、なおはよくわかりませんでした。
だから忘年会だけなぜか参加の、前回のHr代吹き:K君が代弁してくれました。
(代吹きに代弁にと、身代わりばかりのかわいそうな彼)
今日初対面が多いのに、K君はみんなに妙に懐いてしまい、
K君もちょっとOFJのことが気に入ったようです。
※帰りに、「ナオちんがこの団をメインにしたがるのが、わかる気がする・・・」
 と言ってました。雰囲気・居心地がよいらしいです。
 フランスもの好きは、心が大人な人が多いのかもな、と思いました。
 
今日の見学者さんは、みなさん入団!ということです。やったね!
今度、友達連れてくる!なんて人もいて、
このままいい雰囲気で、でも音楽に対しては真剣、
それでいてフランスを愛する集団になったらよいなあ…と思いました。

週末は練習ありまっせ!~見学者さんいらっしゃい~

なおです。
最近、ここで晩御飯宣言がルール化してきているような気がしているので
今日も、なおの晩御飯をさらしたいと思います。
・・・ひき肉もやし!

さて、週末21日は年内最後の練習するですよ!!
なんと、見学者が結構来る予定!
うれしや・・・らふらんしー効果だろうか(3つ前のブログ参照)
そして団員も、みなさん今までないくらいに
参加率がよさげ、ほとんど全員集合ではないだろうか!!!
世の中はクリスマス3連休真っ只中の12月21日で
町中が心躍り盛り上がってるだろうに
よくぞみなさん、こんな日に都合がついたもんだ・・・・
・・・ハッ!触れちゃいけないとこ!?

未来のフランセ諸君も前日、はたまた当日朝でも
見学希望、きっと間に合いますので
えー、どうしよっかなぁ~まよっちゃうなぁ~なんて
いい年してスイーツ(笑)、なこと言ってないで、
別になおちゃんに会いたいわけじゃないんだからね!
なんて、ツンデレなこと言ってないで、
さっさと楽器持って遊びにこいっ!

今さっさと名乗り出れば、
「なんで今まで、隠れてフランス音楽ファンしてたんだ!!
 この、かまってちゃんめ!!」
・・・なんて、怒らないから!

あ。あと、有志だけで練習後忘年会するので、都合つく人は来てね!
もちろん見学者さんも!心配せずとも、なおが全力で絡んであげます。
OFJなら、思う存分フランス音楽の熱いトークができる上、
誰もドン引きしない誇りと実績があります。